内装・外装・塗装工事
施工例紹介
S様邸 外壁塗装工事

施工概要
S様邸(大阪市 西淀川区)
- 工期
- 1ヶ月
詳細
-
☆外壁塗装工事 施工前☆
施工前①
外壁塗装工事を行程順に紹介していきます☆
-
仮設足場工事(設置)
施工中①
まずは仮設足場の設置です!
-
仮設足場工事(設置)
施工中②
飛散防止シートを張って完了☆
-
高圧洗浄工事
施工中③
高圧洗浄機を使って、表面の汚れやコケなどをとっています☆
-
防水シール工事
施工中④
サイディングの繋ぎ目(目地)の防水シールがめくれかけていたり、ヒビが入っていたりして水漏れの危険がありました・・・
-
防水シール工事
施工中⑤
古いシールを撤去して、新しく充填しているところです☆
-
防水シール工事
施工中⑥
綺麗に仕上がりました♪
これで水漏れの心配は無くなりました☆ -
防水シール工事
施工中⑦
サッシ等、建具の周りもしっかりシール充填☆
-
塗装工事(クリヤー塗り)
施工前②
お家の顔のアクセントになっている、レンガ調の部分は白っぽく色褪せてしまっていました・・・
-
塗装工事(クリヤー塗り 一回目)
施工中⑧
レンガの風合いを残す為に、この部分だけはクリヤー塗装していきます☆
一回塗っただけで、かなり綺麗になりますね♪ -
塗装工事(クリヤー塗り 二回目)
施工中⑨
二回塗ると色がはっきりしてピカピカです☆
-
塗装工事(材料)
施工中⑩
今回使用する塗料は、耐久性・対候性に優れた日本ペイントの水性シリコンセラUVです☆
下塗りにはサイディングと相性の良い、水性シリコン浸透シーラーを使います♪ -
塗装工事(下塗り)
施工中⑪
まずは下塗りです!
仕上げの塗料が付きやすい様に、しっかり塗っていきます☆ -
塗装工事(上塗り 一回目)
施工中⑫
一回目の上塗りです!
仕上がりの発色の良さを出すのと、塗膜を分厚くする為に二回塗りとなります☆ -
塗装工事(上塗り 二回目)
施工中⑬
仕上げ塗りになります!
綺麗に塗れてますねー♪ -
塗装工事(付帯ヶ所 鉄部サビ止め)
施工中⑭
雨戸などの鉄部には、錆びてこないようにサビ止めを塗ります☆
-
塗装工事(付帯ヶ所 仕上げ)
施工中⑮
付帯ヶ所である雨どいや鉄部も仕上がりました☆
-
美装工事
施工中⑯
塗装が終わったら、ベランダやサッシなどをクリーニングしていきます☆
-
美装工事
施工中⑰
普段なかなか掃除できない窓ガラスの外側も綺麗に☆
足場がある時でないと掃除するのが危ない所ですからね☆ -
仮設足場工事(解体)
施工中⑱
足場を解体してすべての作業が終了です☆
-
★外壁塗装工事 施工後①★
施工後①
完成しました☆
サイディング部分は明るめの色になりました☆ -
★外壁塗装工事 施工後②★
施工後②
レンガ調のアクセントが生き生きしてますね♪
-
★外壁塗装工事 施工後③★
施工後③
お施主様もとっても喜ばれておりました☆
-
★外壁塗装工事 施工後④★
施工後④
裏から見るとこんな感じです☆
-
★外壁塗装工事 施工後⑤★
施工後⑤
配管も壁に合う様に、色の塗り分けをしました☆